4日目 下山の日(8/8)
双六小屋6:40 → 7:55花見平8:08 → 8:40弓折分岐8:58 → 9:54鏡平10:28 → 11:20シシウドが原11:33 → 12:40秩父沢13:20 → 14:30ワサビ平小屋14:47 → 16:00新穂高

今年は、雨の降られること多し。この日の朝も雨。
4時30分の1回目朝食を頂き、出発の準備です。荷造り、身支度2回(うんこ)。準備完了したのは6時少し前。
もう、部屋には誰も居ない状態。慣れてます、部屋最後の出発。
もっと、出発準備が早くなりたぁーい。遅くなる元凶は、身支度だって事、分かってんですがねぇー、どうしようもないでしょ。
 予定より、少し遅れて出発。

部屋の窓から、晴れていれば正面に鷲羽岳

出発の時、某放送局の撮影スタッフも出発準備完了


稜線まで休まず一気に、でも槍穂高は霧の中で何も見えず。振り返っても双六小屋は霧の中。
晴れていると、稜線は暑いのですが、ちっとも。黒百合ベンチを通過して、花見平に到着。でも、視界なく、小雨状態。まぁー、疲れていないけど、このまま進むと稜線が終わってしまうので、一休み。
いつもは、ベンチの後ろは草原なのに、小池が出来ていました。
この周辺は、コイワカガミのローズ、ハクサンイチゲの白、シナノキンバイの黄色、そして植物たちの緑と彩り豊富な地帯。晴れた日は、太陽光線で鮮やかなのは当然なんですが、雨が降って花々が滴で濡れて輝く姿も綺麗だなぁー。
防水コンデジ大活躍(でも、馬鹿ピントには苦労)

双六小屋と池、テント場

黒ゆりベンチ 風が吹いていないので傘の人も

シャクナゲ

花見平

花見平に出現した池

ハクサンイチゲ

白いハクサンイチゲに黄色を加えてみました

ダイモンジソウ


  弓折分岐は、花見平から直ぐの所。
以前の下降地点を過ぎて、最近付け替えられた下降地点に差し掛かった頃、見る見る明るくなり、右の谷越に双六尾根の下の方が見え始めて来たではありませんか。
左手・穂高方面は相変わらずガスの中で、付け替え前の分岐下降道を行っていたら、この晴れ間は体験できなかった、きわどいタイミングでした。頭上には青空、右手前方には目の高さに雲海。
その奥に白山見えるかなぁー?っと探しましたが未だでした。
右手では斜面の森から黙々と煙のようなガスが立ち登り、全体として雲底が斜面をはい上がって行く。
立ち止まって、じっくり観察です。

ちょっと前から後ろについて歩いていた、カメラザックおじさんは、「おりゃ、関係ないっ」って感じで追い抜き、眼下の弓折分岐にベンチに腰を下ろして、携帯開始。穂高側のガスは一向に晴れないので、諦めて弓折分岐へ降りる事に、カメラザックおじさんの真似して、携帯電源入れたらタラタラとメール受信が始まってしまい、なかなか終わらないので。この辺FORMAプラスエリアなのんで転送レートが低いみたい途中で、電源オフって出発。

もう少しで双六岳の尾根が見えそう

振り返ると、稜線を行き交わす人々

霧が晴れる弓折分岐


今度は、弓折中段標識の遥か手前、分岐からの中間地点あたりで穂高連峰方面だけガスが切れたのだった。
コンデジでは撮れたのだが、デジガン出している間にモヤケてしまった。カメラザックおじさんが降りてきて、三脚準備開始。
「急いでいるんでしょ。早く、降りちゃいなよ。」この絶景を独り占めしたいみたい。
さっさと降りてきましたが、あの後、あんな景色再現されませんでした。残念でしたね、カメラザックおじさん!

スッゲー!気付いて初めて撮った1枚

ザックからデギガン出したら、沸き立つ雲

鏡平が見た瞬間

クリアではないが、再び穂高が(奥穂-西穂)

西鎌稜線と飛騨沢のカール


鏡平着いたのですが、暑くないのです。カキ氷食べる雰囲気じゃ無いので、ラーメン&コーヒーに!

  鏡平を出発して直ぐの源頭部に去年雪渓がありオコジョ君と遊んだが、今年は雪渓が無く、大阪弁のおっさん達が大騒ぎ。オコジョ君を見かけたらしいが、いま、どこに居るのか分からないみたい。立ち止まらずに通過です。

熊の踊り場までは、雨降っていると滝の中の様な道、この時は降っていなかったが下草がペッタリと岩と同じ向きでこびり付き一寸前まで流れの中だった事を想像できる状態熊の踊り場には水溜りが無いから水はけは良いみたい。
なんて、くだらない事考えながら歩いていると、大ノマ分岐到着。

大ノマ分岐

大ノマ分岐で、時計を忘れた彼に、時間を尋ねられました。11:30

作業中の彼に質問しちゃいました。ここからワサビまでどれ位の時間で下るの?
いつもは、1時間一寸か掛るが、記録で60分を切った人が居るとか。
ちなみに、我々は、秩父沢の休憩時間を無視して2時間。
休憩時間は、必要だから、2時間半は要するんです。

そういえば、地下足袋姿は今回二度目。初めは、雲ノ平の二郎さん。
地下足袋はくと、何か良い事あるのかなぁー?今度、会ったら聞いてみようぉーっと。

嫌いだぁー!チボ岩通過

秩父沢にて、双六弁当

ここで冷やして食べる為に東京から持ってきたモモ缶

秩父沢


ここから林道歩き(14:15)

今年はアイスもなかが無く、ネクターピーチだけ

中崎橋から双六川上流の眺め

穴毛谷の要塞の様な砂防ダムたち

いつもの林道ゲート。終点です(15:52)

見えない、南岳・獅子鼻

今夜の宿(16:00)


さぁー、体にご褒美タイムです。
4日ぶりのお風呂と食事
夕食を遅めの7時に頼んで、お風呂と着替え。
そして、荷物整理。
さぁー、七時です

食前酒が写ってませんでした(19:00)

前菜五品盛り

スッキリぬるぬる、先付け

蒸し物

お造り

焼き物

揚げ物

冷し物

ごはん

デザート

今年は、わけありシャルドネ2本目も完飲

アルコール弱いんです。今回は2本も飲んでしまって、当然後の事は記憶にありません。
最後のデザートの写真が20:02に撮ったみたいだから、その後に就寝だった筈。