風呂に浸かって一晩寝ると、グチャグチャに疲れていた体も回復!!
朝は、5時過ぎに目覚めました。
まだ、寝ている相棒を
昨日と同じに起こさぬ様に外へ
朝食前の散歩です。
貸出用長靴が無かったので
自分の靴。
|
朝靄は、殆ど無く残念。
代わりに、陽光が雪面を照らす。
キラキラと輝き実に綺麗
見とれていると、寝ている筈の相棒が横に。
"わしも、起きたぞー!"
朝食の7時まで、オヤジの雪上散歩
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さぁー、朝食!
開始時刻より遅れる事7分
セットされた味噌汁、めっちゃ冷めてました。
出発の身支度をして、ロビーでコーヒー。
いざ出発!!
(この時、アイゼン袋を玄関に忘れた人あり。本人気付かづ。
鳩待峠にて自覚)。時すでに遅し!!)
今日は、尾瀬ヶ原を行ける所まで見晴に向かって歩き、
引き返す予定。
ダブルSさん達は、至仏山経由で鳩待の予定。
もう、出発したかな?
尾瀬ロッジ 7:52 → 10:09牛首分岐10:20 → 10:55大堀川11:25 → 11:59牛首通過 → 12:56至仏山荘13:30
→ 14:58ベンチ15:05 → 15:39鳩待峠 |
|
さぁー、どこまで進めるか尾瀬ヶ原
朝食前の雪面に這う様にしてあったモヤは無く、クッキリ!
ここで突然ですが、至仏山 登山道観察 |
|
至仏登山道の様子(8:15)
ダブルSさん達は、
いくらパワーがあっても、まだ森林限界を超えていないですよね。
画像クリックで拡大して確認して下さいね。
|
|
至仏登山道の様子(8:34)
そろそろ、森林限界を抜けたかな?
画像クリックで拡大して確認して下さいね。
|
|
至仏登山道の様子(9:23)
雪原を通過しちゃいましたか?
画像クリックで拡大して確認して下さいね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木道のあるところに、穴。深さ1mはなさそう。
親切な事に、踏み抜き警告か?
さすが、色々な人が来る尾瀬ヶ原 上田代だ
|
|
いよいよ池塘地帯へ |
|
|
|
アカシボ
|
|
東電小屋への木道
|
|
|
|
雪原に、熊影!!
じゃな無いです、牛首分岐道標
(尚、この時期、熊さんはお目覚めで山の斜面に!
真っ白な尾瀬ヶ原には餌が無いので来ないそうです)
|
|
|
|
竜宮への木道
一瞬頭をよぎった事「池塘って深さ不明も!」
通過は、一寸緊張です。
|
定番構図、でも水芭蕉が未完。小さい!!
この場所で、青空なのはチョー久しぶり。
ここで、大休止&折返し。
|
ベンチが雪に覆われて無く、座っての休憩
|
|
水芭蕉君、出て来るのが
チョット早かったみたいですね。
みんな霜でやられて茶バンじゃってるよ。
|
|
雪景色、お腹いっぱいです。
あとは、山の鼻へ戻って
ジェラードだー!
|
|
|
|
牛首
|
|
|
|
|
木道が雪に覆われているので勝手に歩いた跡
池塘の上にも居たみたいだが、川は橋でないと無理なので
道沿いに歩いていたみたい。
|
|
山の鼻のテンバは、大盛況
こんな多くのテント見た事無いです
見本園の中まで!!
天泊ブームですかね、それともこの時期は毎年この盛況なのか?
なにせ、この時期は初めてなのでワッカリませーん。。
至仏山荘で、ゆっくりジェラード食べて
元気取り戻した筈で、鳩待峠に向け出発。
|
|
十分に休んだ筈だが、足が思う様に動いてくれない
疲れ果てたみたい
朝から太陽に当たり過ぎ!!
山の鼻−鳩待峠間には、ベンチが!
現在、3カ所あるうちのどれだか知らないが辿り着き
休憩。(一気に2か所増設されたうちのどちらか)
その後、無事に峠に15:39到着。
2時間10分経過、新記録。
最短は45分、普通は1時間前後なのに!
疲れ果てて居た為か、峠の写真もなく、
アイゼン片付け
乗合タクシーで戸倉の駐車場へ。
|
|
鳩待峠16:00 → 16:28戸倉駐車場16:52 → 17:48沼田IC通過 → 18:00赤城高原SA18:14 → 19:12太田桐生IC通過 → 19:44 帰宅
|
|