2009 5月 GWの室堂
今年は、恒例となった西穂山荘じゃなくて「みくりが池温泉」です。 今年は1月に行っているし、足腰の具合や体調不良もあって、比較的体力使わない室堂にしたのです。 冬毛の白い雷鳥を探しに!! |
GWに室堂を目指したのは過去に3回。混雑で先の乗り物に乗れず、引き返し(黒部平で2回、ダム1回)で、GWの室堂へは行った事なかったんです。 今までの経験では、黒部アルペンルートって、団体優先で個人客冷遇。個人客はスケジュールが立たない乗り物待ち時間。 今回、乗り換えの多い扇沢からのトライを諦め、立山からと決めていました。 立山駅のケーブル待ち時間は、真夏に1回経験。この時は、日中に乗ろうとして2-3時間待ちだった。 富山といえば、羽田-富山のANA移動が通常なんですが、今回はETC1000円セールの恩恵を受けようと、車でゆく事に。 行列、渋滞が大嫌いなので、作戦を立てました。 |
朝一番でないと、何時になったらケーブルに乗れるか予測がつかない状態なので、駅周辺に前泊する事に。 朝は、駅周辺の駐車場も混雑する筈、夕方に留め置きを!宿と駅は送迎してくれそうな宿を探しちゃいました。 室堂からの戻りも、混雑?する筈、後泊もする事に。 一日走れば、東京-立山移動は十分の筈。 でも、ETC1000円セールが始まって初のGW、どんな渋滞になるか? 予測は、中央道で、5/1金曜の晩、21:00頃から渋滞が45km、解消は5/2の午後。 天気は、5/1,2と5/5,6晴れ。混むはず。ルートは、関越スタート?中央道スタート? これじゃ、混むのは必至。なので急きょ立山泊の前泊を石和に決めて出発。 |
|
|
5/3歩行軌跡 5/4歩行軌跡 |
今回の麓の宿、インターネット予約で!立山山麓温泉 ロッジ雷鳥の2泊目の夕食(左写真)。 odekakeの時は、常に腰につけているサブカメラ(IXY)が、みくりが池到着直後に水洗便器に水没。 こまめな写真が取れてません。でも、食事だけは!と思い携帯カメラで撮ってきました。 水没カメラ、純正皮ケース入りで、メカ深層まで水没していなかったみたいで現在復活してます。 便器が水洗で、かつ、うんちする前で良かったなぁー。 |