出発前日の深夜、トラブル発生。
荷造りしていた部屋が、暑い!クーラー入れておいたのに、暑いんです。
室内機は動いて送風しているんですが、冷たくない。室外機は、動いていない。
コンセント抜いて、暫くしてから電源を投入すると、一瞬、コンプレッサーは回るんですが、直ぐに停止。
時間が無い。寝なくては。こんなのかまってられない。コンセント抜いて、お休みなさぁーイ。
そんな訳で、翌日、暑い部屋は無用なので、手際よく準備を済ませ、出発ぁーツ。
ANA887便。今年からANA便は、羽田空港第二ターミナルへ。
混雑でごった返す第二ターミナルで、搭乗手続きを済ませ、リュックを預け身軽になって昼食。
ちょうど昼時、何処も通路にはみ出した行列の人。第一ターミナルより狭いのを実感。何とか、ご飯と肉の定食を食べ終えて、静かなラウンジを探すが見つからない。結局、第一ターミナルのいつもの所まで歩きコーヒー。
ANA887便は、予定通り14:45に羽田を離陸。
今年は、最終便2つ前、富山のホテルにチェックインしたのが、昨年より1時間早い16:50
夕食まで一寸だけ時間が在ったのと、電気剃刀を買わなくてわ、で初めて路面電車に乗り西町へ。
大和デパートで、昔懐かしい百貨店の雰囲気を満喫して剃刀もGet。あとは、駅前に戻って、例年通り夕食。就寝21時。
![]() |
![]() |
出発!隣は、ポケモン。 |
富山の路面電車 |
![]() |
![]() |
富山駅前のリュック(今年は少ない) | 路面電車の社内 |