2010.5.2-5
2010年 〜 トレッキング 〜
このシーズンは、西穂山荘行きが恒例なのですがぁー 今年は腰痛など体調がすぐれないので無理せず、上高地でした。 GWの上高地も一時期は癖にして毎年GWには行っていたのですが、 良く泊まっていた宿が建て替えの頃から行かなくなり、久しぶりです。 以前は、大正池中心に明神までの散策でしたが、 今回は、徳沢を中心に散策。 数日前には、雪が積もって横尾から先は通行止めだったらしい 予定
|
5月2日(日)
沢渡駐車場 朝8時に満車状態。近くの家の庭先へ、ラッキーでした |
バスターミナル横のビジターセンタ |
河童橋の上から梓川と焼岳 |
5千尺ホテル横から河童橋 |
ねこやなぎ |
キセキレイ 五千尺ホテル裏の清水川 |
キセキレイ |
キセキレイ |
明神直前の人 |
明神直前の登山者 |
明神 |
サル |
山のひだや |
一の池 |
二の池 |
二の池、五の池まで在るんです。今回はここで引き返し |
嘉門次レリーフ |
明神橋 |
サル |
下山人 |
常念岳!! |
梓川 |
ふきのとう |
暫く留まっていた下山者 |
下山者 |
入山者 |
大天井岳 |
徳沢 |
夕暮れ徳沢テント場 |
夕暮れ徳沢園 |
4:00 | ||
4:07 | 4:13 | コンビニ |
永福IC in | ||
5:32 | 5:52 | 境川PA |
6:45 | 6:54 | みどり湖PA |
塩尻北IC out | ||
7:10 | 7:21 | コンビニ(松本・南荒井) |
8:15 | 沢渡駐車場 | |
9:50 | バスターミナル食堂 モーニング | |
10:05 | 9:20 | 河童橋 |
10:40 | 小梨平 | |
11:27 | 11:35 | 明神トイレ |
11:48 | 12:12 | 山のひだや 飯 |
12:15 | 12:32 | 明神池 |
12:45 | 12:56 | 明神トイレ |
14:15 | 徳沢園 |
5月3日(月)憲法記念日
横尾を目指して |
バスターミナル横のビジターセンタ |
凄い速足、それに装備も!小屋の従業員? |
新村橋 |
さるのロープ渡り |
赤沢山 |
何処まで行くの? |
かなりの人数の人に追い抜かされました |
下山してきた人々 |
いよいよ真っ白な山が見えてきました |
横尾橋 |
キャベツの荷揚げ、何処の小屋でしょうねー |
下山者 涸沢でテント泊?大きな鍋!が印象的 |
雪山だー!雪庇もだー!、南岳 |
屏風岩と大切戸 |
北穂高岳 |
屏風岩 |
北穂高小屋を確認! |
登山者確認!斜面と頂上 |
|
|
|
|
下山者 |
振り返る 蝶ヶ岳 |
ここで、昼食。夏道は、既に川を渡って向こう岸にあるみたい 地図は、クリックすると少しだけ大きく表示されます |
スゲェー!断崖絶壁。北穂高岳 |
すれ違い |
|
横尾の午後 |
横尾に戻ってきたボーダー、槍なのか涸沢なのか? |
かなり急いでいる下山者(横尾 14:41) |
ねこやなぎ |
下山者 |
入山者 |
|
持ち物チェック!! |
徳沢園 |
徳沢の夜 |
8:23 | 徳沢園 | |
8:33 | 8:40 | 新村橋 |
9:33 | 9:58 | 横尾山荘 コーヒー |
11:55 | 12:24 | 本谷橋付近 おにぎり2個 |
14:05 | 14:37 | 横尾山荘 コーヒー菓子パン |
15:43 | 徳沢園 コーヒー菓子パン |
5月4日(火)みどりの日
スカート登山? |
シジュウカラ |
これで、東京まで帰る予定でした。 しかし、沢渡で渋滞情報を見て運転する気力が失せました。 勝沼から先、八王子まで渋滞。これは、想定の範囲内です。 問題は、岡谷JCから松本までの渋滞。 初めての遭遇です。 松本から帰る時は殆ど10時までには出発していたのです。 この渋滞、高速が出来る前に松本から帰る時、19号が塩尻の信号機を頭に松本まで続いていたのを思い出しました。 東京方面・名古屋方面の分岐は、今も昔も解消されて居なかったのですね。 塩尻までの渋滞回避道は、知っているのですが、運転する気力が失せてしまっています。 もう一泊して、翌早朝に走るしか渋滞回避は出来ないと判断。 周囲の山並みは春霞で良く見えないので、ドライブする気にも成らず 広大なスペースの洗車場で車洗って、おしまい。 |
8:27 | 徳沢園 | |
9:35 | 9:55 | 明神トイレ |
10:47 | 11:30 | 河童橋食堂 カツカレー |
11:38 | 上高地バスターミナル | |
12:10 | 沢渡中 | |
12:25 | 12:37 | 着替え・発車 |
12:37 | 沢渡駐車場 | |
13:10 | 13:40 | カフェプレイエル・ギャラリーやましろ |
14:02 | 14:37 | 洗車(松本・南和田 ) |
15:08 | 15:12 | 給油 |
15:35 | 塩尻北 泊 |
5月5日(水)子供の日
4:20 | 塩尻北 | |
4:30 | 4:39 | みどり湖PA |
6:09 | 6:35 | 石川PA |
7:07 | 7:31 |
インテリア徳沢園
階段の下は、預けられた荷物 |
たんぽぽ |
食事 他
上高地バスターミナル 朝洋定食 |
山のひだや 岩魚定食 |
夕食 岩魚は頭から尻尾まで完食(3回目の経験、美味すぎ!!) |
手前は、馬刺し |
|
夕食 天ぷら ふきのとう+朝鮮人参+行者ニンニク+? |
夕食 そば |
夕食 デザート |
朝食 |
朝食 デザート |
ヨーグルト イチゴジャム |
お弁当 おにぎり |
連泊 宿泊券 |
連泊夕食 |
連泊夕食 お吸い物 ステーキ |
|
連泊 朝食 |
|
カフェプレイエルのケーキ 8個/dayの1個 |