今年も咲く桜、見物しちゃいました。 満開になったら2-3日で散ってしまう桜ですが、結構な期間楽しめるんです。咲くのが早めの老木、遅くに咲く若木、それにヒカン、ソメイヨシノ、シダレと種類によっても咲く時期がずれているのです。殆どの場所には、これらの木が入り乱れて存在しているので1週間は眺められるんです。 そんな訳で、今年も桜詣でです。 でも、身近な都心のコンクリートビルに囲まれた、わずかな場所で朝の光線に横から照らされて咲く、1本桜も大好きなんです。この時期、通勤の電車からそんな光景があちこちに。 でっもぅー、odekake を駐車した場所をクリック表示するようにしています。 |
|||
・新宿御苑(3/29) 先ずは、手入れの行き届いたお庭に咲く桜 桜のシーズンに行ったのは久しぶり。 今回は車。駐車場に苦労する事を予想し、開園9時に到着したが既に付属の駐車場は満車。そばにあった民間の駐車場に入れての見物。(それも直に満車。この時期は、9時までに行かないと駐車できそうに無いです)観光バスまでやって来ていて、駐車場無いので客を降ろした後は新宿通りの路肩に一列になって待機。 もう、新宿通りは大渋滞。 |
|||
・身延・久遠寺(3/30) 数年前から「枝垂れ桜」を求めて安曇野を徘徊していたが、一昨年からここへ。 身延町あげての対応に感動してリピーターとなってしまいました。町に近ずくと脇道にすべて係員が居て、駐車場への道案内をしてくれるのです。迷うことなく臨時駐車場に行けるのです。無料も嬉しい。シャトルバス(往復\400)も次々に発車して、狭い道を苦労して自分の車を運転しなくて良いのも嬉しい。 境内の桜は、ちょっと早かった感はあるが、宿坊の方は満開。 |
|||
・神大桜・相実寺(4/6) 甲斐駒ケ岳と桜を同時に眺められる場所と聞いて、昨年は、神田桜へ行ったのだ。 垂れ下がる枝を支える支柱が数多く建てられていて、神田桜はちょっとガッカリ。 そこで、今年は神代桜へ。ちょうど数日前にNHKが中継したらしく、かなり手前から大渋滞。駐車場は\400-500。付近の民家の庭先まで有料駐車場。交通整理の人は、身延とは対照的態度。 中継用パラボラアンテナとその櫓が境内にそのまま残る相実寺でした。 桜は、満開。水仙も満開。美しい色合いで、甲斐駒ケ岳もGoo。 でも、やはり1000年を越えた樹齢の桜は、見ていて哀れ。 |
|||
・王仁塚(わにつか)の桜(4/6) 一本桜が見たくて。去年、職場で教えてもらった王仁塚の桜に行ってみました。 11時をまわっていたので、空がだいぶ白けていましたが、なんとか八ヶ岳と桜を一緒に眺めることができました。大きな駐車場が無く、付近の空地へ(「臨時駐車場」の看板はありましたよ。無料でした) 今年は、4/8まで2時間のライトアップをしていました。来年は、王仁塚の夜桜かなぁー。 |
|||
・松本城(4/12) 恒例の松本城。夜桜会は、今年から気象台の開花宣言が無いので、3週間前の開花予想日から3日目と決められ、残念なことに日曜の晩からの開催。見れませんでした。 (昨年までは、開花宣言から三日目の夜からでした。市職員が今年は開花宣言したそうで、それは去年と同じ水曜日。去年は土曜の晩からで見られたのです。) 見たのは夜桜会前夜の松本城夜桜。 |
|||
これだけ眺めれば、もういっかぁー。 まだ、東北地方がが在るんだけど・・・ |
|||