夏の上高地

 三連休だったので、上高地を散策。
真夏の上高地は、以前に来た記憶がない。真冬か5月の連休の記憶だけ。暑いだろうなぁー、混んでいるんだろうなぁー。三週間前の小池新道の登り降りが効いて、膝の調子がイマイチなんです。折角の三連休だが、過酷な登山は止めて散歩です。
2006.8.20焼岳(大正池)
 ハイシーズンは、朝8時までに沢渡駐車場が満杯になるのを思い出し、早朝に塩尻を出発。
8時を少し過ぎて到着したが、駐車スペースには余裕あり。意外、人出は少ないのかも。

  靴を履き変え身支度。その最中に、事件発生。
大事な僕のデジガンが、僕の許しもなく勝手にお散歩。  結果、転落事故です。
フィルタが、レンズキャップの中で粉々。取り除きたくても、レンズキャップが外れない。
やっとキャップを外し、粉々になったガラスを取り除き、出発準備完了。

バスの時刻に合わずタクシーで出発。今年から定額制。大正池まで3100円。
 大正池からは、田代池経由清水屋ホテル。
そこで、ケーキセット?あれっ、紅茶だったからセットにならなかったんだ!
河童橋のふもとでコロッケカレー。
あとは、バスターミナルから沢渡行きバスで、駐車場戻り。1100円。すんなりバスに乗れたので、沢渡へはかなり早くに着いてしまった。
上高地の公衆トイレ場所案内図 大正池ホテル裏、人がまばら。意外と空いている。

大正池と焼岳を見入るヒト 何してんのぉー?サンダルで! おねちゃん二人、足元気おつけてね。

大正池→田代池、移動中 田代池 田代池

田代湿原   冬の景色は、こんな感じ 田代湿原でもビーチサンダル!発見。

中の背園地入口  冬はこんな感じ 清水屋ホテル ケーキ 清水屋H前から、

河童橋から、下流 河童橋から、上流 すいている!バスターミナル
 沢渡からは、のんびりと安房峠を越えて行く事にする。

途中、10号カーブ先の道が広がった場所に、焼岳登山口を確認。
さっきまで満車状態だったそうで、下山者が休んでいた。峠の売店は頑丈に戸締まりして休業中、予想はしていたが冷たい林檎が食べられず残念。

トンネルができて、通行車両が殆どなく、静かな静かな、満足度100%の深山。

10号カーブ先 焼岳登山中のヒトの車 静かな、静かな、安房峠

 平湯のバイパスは、一ヶ月前の土砂崩れで通行止め。ここも旧道をゆく。
栃尾を過ぎて、河原の露天風呂を探すが見つけられなく、中尾温泉の分岐に到達。橋の下にある露天風呂まで降りるが、入る気がせず退散。

そばに在った砂防事務所の展示館に入る。ここで、かなりの時間を費やす。話し好きのおやじ説明員に捕まってしまいました。
もう、宿のチェックインの時間になっていたので、宿へ。

 前回に続き今回も、宿の計らいで特別和室へ。(通常の部屋料金で!)
なんか疲れ果てていて、風呂は行って夕食まで一眠り。
右下が、川原の新穂高の湯

その晩の夕食メニュー 食事中、綺麗だったので!

翌日も、旧道。安房峠へ。 本当に静かな山の中。 今年、初?グリンデルの「営業中」に出会えた。