1月 新穂高


 1月2日 那須で起床。那須9:00→東京→松本が移動予定での日。3日しか新穂高に居られない。その為、高速道の長距離移動挙行です。
今年は2日の晩は、いつもの健康ランドが満室で確保できず、駅前のホテル。なにか、キャンペーン中とやらで無料会員登録で割引、健康ランドより安上がり。22:30に松本駅前に到着。ホテルの横の機械式パーキングに車を預けて、就寝。

 3日の朝。6時に起きて出発。何処で朝食をしたか、覚えていないが、9:10が新穂高バスターミナル着。途中、道路には全く雪が無く、冬タイヤがもったいない!!直ぐに、身支度して第一ロープウェーで鍋平へ。ここは、そこそこ雪景色だったが、やはり少なめ。西穂高駅には10:00着。
 登山道の途中(いつもの"展望台")まで、歩き13:00には鍋平まで戻って昼食。

工事中だった、新穂高手前のトンネル開通していました。
隣り合った2本の橋、新道と旧道とで使い分けていました。
11月に設置した雪よけ柵。
今年は、強固になって構えたようですが、
ご覧のとおり。
新穂高のバス乗り場も、雪が無く地面が見えています。
ロープウェーで、雲上へ。
さすが、周囲は雪景色。
弓折稜線には、雪庇も
西穂高岳(左端のピーク)。強風が雪を巻き上げて、寒そう!
右端のピークは、ピラミッドピークです。
初めのうちは、槍ヶ岳もくっきり。
2000年には、穂先に人が確認できたのですが、
今年は見えませんでした。
笠が岳。小屋がまだ見えています。
この強風の中、西穂高の頂きに人が、
そして、右の鞍部に二人がこれから登ろうとしています。
頑張るなぁー。
無事に下りて下さいね。
山男と都会人。
上の写真のお二人は、これから登るみたい。
ご出発です。
スキー場が閉鎖されたあと、
冬は団体さんが大量に来るようになったロープウェイ。
次々に、ご到着です。
題して、「雪山とギャル?」
暖冬の今年、でも、山の上は、とっても寒いのです。
例年、3mは積もっているのですが、今年は2m弱。
少なめですが、モンスターは、ちゃんと居ました。

背高モンスター。
子供たちと親がこしらえた、
「モンスター雪ダルマ」
いらっしゃいませぇー、をするモンスター。
そう見えませんか?
雪の中で、コンロでラーメン作成中の親子
すれ違う、下山者。
屋根からツララ。
注目!!
ツララの向きが屋内に向いています。
このまま、屋根の雪が滑ったら!どうなるんだろう?
ロープレイの駅舎。
去年は行き在ったのに!
錫杖岳(シャクジョウダケ)
帰京の朝、青空。雲が低く、早く流れていた。
雪が少なく、鍋平まで車で行っちゃいました。
弓折稜線
今年も休みの都合で連泊できず。
三が日の夕食メニュー
夕食全景
綺麗なのでアップ。
更に、アップ。
焼き魚
茶碗蒸し
デザート
朝食
アップ